船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り
9月10日 9月20日 9月28日    
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

9月10日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

9月9日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ67~80cmが300匹前後、ヒラメ37~50cm22枚、

 ヘラガニ甲羅幅8~12cmが2,400パイ。

9月8日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ブリ7kg1本、5~6kg3本、1~4kg31本、

 サケ57~80cm295匹、ヒラメ38~80cm30枚、

 豆フグ9~13cm100匹、ヘラガニ8~12cm2,000バイ。

9月7日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 フクラギ~ワラサ1~4kg21本、ヒラメ38~47cm17枚、

 サケ60~80cm305匹、マグロ14~16kg3本、

 フグ10^15cm300匹、ヘラガニ9~12cm2,000バイ。

9月5日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 ヘラガニ甲羅幅9cm~14cm約1,500パイ。この日はこれだけでした。

9月4日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 サケ60~70cmが約350匹、真イカ20~30入りが30箱。

9月3日は日曜日で、余市漁組市場はお休みでした。

9月2日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真イカ 20~25入りが 150箱。

9月1日朝の、余市漁組市場の水揚げです。

 真イカ搬入中でした、20~25入り?が150箱前後。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 ブリのナイトジギング 67本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)9月9日の夜の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 9日の午後6時半に出港し、午後11時までの釣り。 サルワンの水深約40m~50mで。 ブリの釣果は全体で、 67本、 大きさは 8kgが1本、5kg~6kg台が56本、3kg~4kg台が10本 色々なジグを使っていたそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420gの赤金と、赤金ゼブラで数が釣れたそうです。

 真ダラも、ヤナギも、ホッケも 連日で好釣果!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前6時に出港し、午前11時までの釣り。 サルワンの水深約130m前後で。 真ダラは1人あたりで 5本~1、大きさは 0cm~80cm ヤナギノマイは1人あたりで30匹~50匹、大きさは 25cm~35cm ホッケは1人あたりで30匹~50匹、大きさは 30cm~45cm 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。

 ブリの夜釣り  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)月9日の夜の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 9日の午後5時半に出港して、午後11時半までの釣り。水無し沖の水深約50mで。  ブリの数は全体で 14本、 大きさは、5kg~kg台。 イカを使ったエサ釣りで3本が釣れ、あとの11本はジギングでの釣果。 ジグは、様々なタイプで色は赤金。

 真ダラ、ホッケ   余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前6時に出港し、正午までの釣り。 神威岬沖の水深約115m前後で。 真ダラは1人あたりで 5本~1、大きさは 0cm~0cm ホッケは1人あたりで20匹~0匹、大きさは 30cm~45cm 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ。 

 ブリのナイトジギング 真イカも  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月9日の夜の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 9日の午後8時半に出港し、午前2時半過ぎまでの釣り。 神威岬沖の水深約42mで。 ブリの釣果は全体で 8本、 大きさはどれも、8.5kgが1本、5kg~6kg台が6本、4kgが1本。 ジグは、いろいろな物で釣れていたそうです。   真イカがたくさんいた日で、お客様の中で真イカに力を入れた方が、1人で約130パイを釣ったそうです。大きさは小さめで、30パイ入りサイズ~50パイ入りサイズ。 船長も途中からイカ釣りをしたら、80パイを釣ったそうです。 イカ針は、7号キラキラおっぱい針の仕掛を使ったそうです。

 真ダラも、ヤナギも 好釣果!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 神威岬沖~沼前沖の水深約120m~150mで。 真ダラは1人あたりで 10本~3、大きさは 0cm~90cm ヤナギノマイは1人あたりで50匹~80匹、大きさは cm~30cm。真ダラを主に釣りたいお客様はタラシャクリを使い、ヤナギノマイを主に釣りたいお客様は胴突仕掛を使ったそうです。 エサは、赤イカ、サンマ。

 ブリのナイトジギング  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-69709月9日の夜の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 9日の午後5時前に出港し、午後11時までの釣り。 水無し沖の水深約40mで。 ブリの釣果は全体で、 34本、 大きさは 7kgが2本、5kg~6kg台が30本、kgが ジグは様々だったそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ420g赤金と、ジョーカー420gの赤金で多くが釣れたそうです。

 真イカ 数釣りも!  古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)月9日の夜の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 9日の午後5時半に出港し、午前1時半までの釣り。 古平沖の水深約87mから流した。 数は1人あたりで 60パイ~100パイ、大きさは様々ばらばらで、15ハイ入りサイズ50パイ入りサイズ30パイ入り~40パイ入りの小さめの以下が多かった。 棚は、50m→30m。 イカ針は、7号キラキラおっぱい針の仕掛で釣っていたそうです。 

 真ダラ 好釣果!  古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。10日の午前5時過ぎに出港し、正午までの釣り。 余市沖の水深約125mで。 真ダラは1人あたりで 本~0本、大きさは 50cm~75cm  タラシャクリは200号~250号のステンパイプ製や銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。 様々な胴突仕掛を使っていた方達もいたそうです。餌は、赤イカ、サンマ。 

 ヒラメ 好釣果!  余市河口漁港 幸運丸(浜田船長090-8900-6695)月10日の釣果(10日記述): 船長から伺いました。 10日の午前5時に出港し、午前11時半までの釣り。 余市沖の水深約40m前後で。 ヒラメは全体で 40枚、 大きさは、40cm~50cm。 バケは450g~500gで、アワビ貝貼り、オレンジ色などいろいろ。 タコキャップの色は、白夜光、赤色系、などいろいろ。 エサは、イワシ、キビナゴ、オオナゴ。 竿頭は12枚。

               **********

 ブリの夜釣り  余別漁港 広栄丸 (広和船長0135-46-5174)9月8日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 8日の午後7時に出港し、午前0時半までの釣り。 サルワンの水深約40mで。 ブリの釣果は全体で、 6本、 大きさは 8kgが1本、6kgが1本、あとはkg前後 釣ったイカを使った餌釣りで2本、色々なジグの色は赤金で4本が釣れたそうです。

 ブリのナイトジギング  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)9月8日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 8日の午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 水無し沖の水深約45mで。 ブリの釣果は全体で、 14本、 大きさは 全部が5kg前後 色々なジグを使っていたそうですが、14本のうち10本前後が、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420gの赤金で釣れたそうです。

 真ダラも、ヤナギも、ホッケも好釣果!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)月9日の釣果(日記述): 船長から伺いました。日の午前8時に出港し、午前11時半までの釣り。 サルワンの水深約140m~150mで。 真ダラは1人あたりで 10本~13本、大きさは 70cm前後 ヤナギノマイは1人あたりで30匹~50匹、大きさは 25cm~35cm ホッケは1人あたりで50匹~60匹、大きさは 30cm~50cm(根ボッケも!) 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、サンマ、イカ、オオナゴ。

 真ダラ数釣り!  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月9日の釣果(日記述): 船長から伺いました。日の午前7時半に出港し、午後12時半までの釣り。 神威岬沖の水深約120m~150mで。 真ダラは1人あたりで 本~30本、大きさは 70cm~80cm  タラシャクリは250号のステンパイプ製や銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。 

 ブリの夜釣り  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-69709月8日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 8日の午後5時半に出港し、午前0時までの釣り。 余別沖の水深約40mで。 ブリの釣果は全体で、 31本、 大きさは 8kgが1本、5kg~6kg台が30本、kgが1本 釣ったイカや買ったイカを使った餌釣りと、ジギングでの釣果はほぼ半々だったそうです。 ジグは様々だったそうですが、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ420g赤金が優勢。

 真ダラ数釣り!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月9日の釣果(日記述): 船長から伺いました。日の午前6時半に出港し、正午までの釣り。 積丹岬無線塔沖~カムチャッカ根の水深約140m~150mで。 真ダラは1人あたりで 15本~3、大きさは 1mが3本、あとは50cm~90cmですが70cm80cmが大半  タラシャクリは250号のステンパイプ製や銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。

 ヒラメ 好釣果!   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月9日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 9日の午前5時前に出港し、午後1時半までの釣り。 美国沖の水深約13m~15mで。 ヒラメは1人あたりで 5枚~16枚、 大きさは、38cm~50cm。 バケは500gで、ミラーバケ、オレンジ色などいろいろ。 タコキャップの色は、ピンク色系、オレンジ色系、グリーン系など。 エサはオオナゴ。

 ホッケ  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)漁港月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時半に出港して、正午までの釣り。 古平沖の水深約140mで。 ホッケは1人あたりで 40匹~70匹、大きさは、35cm~40cm 白フラッシャー付き針を使ったいろいろなタイプの胴突仕掛で、餌は赤イカ。 真ダラも全体で 5本釣れたそうです。大きさは約50cm~60cm。

               **********

 真ダラ数釣り!、ヤナギ  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月8日の釣果(日記述): 船長から伺いました。日の午前7時前に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150mで。 真ダラは1人あたりで 12本~32本、大きさは 0cm~1m ヤナギノマイは一人のお客様だけが約40匹、大きさは 25cm~35cm  タラシャクリは250号のステンパイプ製や銅パイプ製。 カムイ1000gの赤金。 シャクリ針にはピンク色や赤色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ。

 真ダラ数釣り!、ヤナギ  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月8日の釣果(日記述): 船長から伺いました。日の午前5時に出港し、午後12時半までの釣り。 幌武意沖の水深約150mで。 真ダラは1人あたりで 9本~16本、大きさは 0cm~90cm ヤナギノマイは全体で0匹、大きさは 25cm前後  タラシャクリは200号~250号のステンパイプ製や銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色や赤色のタコベイトやヤリイカベイトを付けて。 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ。

               **********

 ヒラメ   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月6日の釣果(日記述): 船長から7日に伺いました。 6日の午前5時にお客様2名だけ乗せて出港し、午前11時までの釣り。 美国沖の水深約35m~40mで。 ヒラメは1人あたりで 5枚、7枚、 大きさは、37cm~48cm。 バケは500gで、ミラーバケなどいろいろ。 タコキャップの色は、ピンク色系のものを付けていた。 エサはオオナゴ。

 真イカ  古平港 宝進丸 (依田船長0135-42-3578)漁港月5日の夜の釣果(日記述): 船長から7日に伺いました。 日の午後5時に出港し、6日の午前2時までの釣り。 古平沖の水深約85mから流した。 数は1人あたりで 60パイ~0パイ、大きさは、20パイ入りサイズ~30パイ入りサイズ 棚は、50m→20m。 イカ針は、長へら針でも釣れたそうですが、7号キラキラおっぱい針の仕掛が優勢だったそうです。 

               **********

 真ダラ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月5日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前6時半に出港し、午後1時までの釣り。 カムチャッカ根と積丹岬無線塔沖の水深約150m~160mで。 真ダラは1人あたりで 10本~35本、大きさは 60cm~90c タラシャクリは250号のステンパイプや銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイト。 カムイ1,000gのピンクホロでも数が釣れたそうです。 タラシャクリの上に3本針ぐらいの胴突仕掛を付けた人達が、ヤナギノマイを5匹前後釣ったそうです。ヤナギノマイの大きさは26cm~29cm。

 真ダラ好釣果、ヤナギ   美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月5日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前5時に出港し、正午までの釣り。 幌武意沖の水深約140m~150mで。 真ダラは1人あたりで 8本~16本、大きさは 0cm~80cm ヤナギノマイは全体で 40匹、大きさは 23cm~30cm。タラシャクリは、200号~250号。 カムイ1000gの赤金。 シャクリ針にはピンク色や緑色系のタコベイトを付けていた。 胴突仕掛は、白フラッシャーや赤フラッシャーが付いた針を使った様々な物を使っていたそうです。エサは、赤イカ。 

               **********

◆3日夜~4日は、風が強く時化模様でしたので、出港した遊漁船は聞いた限りではありませんでした。 4日の夜釣りでは出港予定の船がありました。

 ブリの夜釣り  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)9月2日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 2日の午後6時半に出港し、午前0時半までの釣り。 神威岬沖の水深約45m~46mで。 ブリの釣果は全体で、 17本、 大きさは 6.5kgが1本、6kgが1本、あとはkg前後 真イカの中型が結構いて、乗船したお客様の中でエサ釣りをした人達が半数、ジギングで釣った方達が半数だったそうです。 釣果も、エサ:ジグが9本:8本か8本:9本のいずれかでほぼ同じぐらい釣れたと思います、とのことでした。ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプⅤを使った人が多かったそうです。ドラッカーの色がレッド/イエローが優勢だったとも伺いました。

 ブリのナイトジギング  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月2日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 2日の午後8時に出港し、午前2時までの釣り。 神威岬沖(サルワン寄り)の水深約42mで。 ブリの釣果は全体で 25本、 大きさはどれも、3kg~6kgですが、4kg~5kgが多かった。 ジグは、いろいろなタイプの赤金の色で釣れたそうです。

 ヒラメ 好釣果!  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月3日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 3日の午前5時前に出港し、午前10時までの釣り。 美国沖の水深約35m~40mで。 ヒラメは1人あたりで 2枚~11枚、 大きさは、38cm~55cm。 バケは500gで、ミラー系バケ、オレンジ色、アワビ貝貼りなどいろいろ。 タコキャップの色は、赤色系、オレンジ色系色系など。 エサはオオナゴ。

               **********

 ブリのナイトジギング 13.2kgが1本!  余別漁港 龍祥丸 (飯田船長090-6999-1132)9月1日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 1日の午後6時半に出港し、午前0時半までの釣り。 神威岬沖の水深約40m~50mで。 ブリの釣果は全体で、 51本、 大きさは 13.2kgが1本、8.5kgが1本、8kgが1本、7kg3本、6kg台6本、あとは3kg~5kg 使っていたジグは、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420g赤金、ジョーカー420gの赤金とオレンジ、ドラゴンショート410g赤金、など。 最大の13.2kgは、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420gの赤金で釣れたと伺いました。

 ブリのナイトジギング  日司漁港 明見丸 (加納船長090-2076-7112)月1日の夜の釣果(日記述): 船長から伺いました。 1日の午後7時に出港し、午前2時までの釣り。 神威岬沖の水深約40m~50mで。 ブリの数は全体で 15本、 大きさはどれも、9kgが1本、7.5kgが1本、あとは4kg~6kg。 ジグは、ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420gの赤金と、ジョーカー420g赤金で、ほとんどが釣れたそうです。

 真ダラ 好釣果!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月2日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前7時半に出港し、午後1時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約140m~150mで。 真ダラは1人あたりで 10本~15本、大きさは 0cm~ タラシャクリは250号のステンパイプや銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイト。 カムイ1,000gの赤金でも数が釣れたそうです。

 ヒラメ 好釣果!  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135-44-2726)月2日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 2日の午前4時半に出港し、正午までの釣り。 厚苫沖の水深約25m~30mで。 ヒラメは1人あたりで 5枚~9枚、 大きさは、cmが3枚あとは40cm~45cm。 バケは500gで、ミラーバケ、その他色々。 タコキャップの色は、オレンジ色ピンク色など。 エサはオオナゴ。

 真イカ  古平港 宝勝丸 (本間船長090-6263-3019)漁港月1日夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 日の午後5時半に出港して、午前1時までの釣り。 古平沖の水深80m前後で。 数は1人あたりで 30パイ~0パイ、大きさは、10パイ入りの大イカ~30パイ入りの中型まで 20パイ入りサイズと、25ハイ入りサイズが多かったそうです。 棚は、40m→30m。 7号キラキラおっぱい針の仕掛のほうが、長へら針仕掛よりも釣れたそうです。

 ヒラメ 型も数も!  小樽港 白龍丸 (本間船長090-3390-5423)月2日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 2日の午前4時に出港し、午前11時までの釣り。 塩谷沖の水深30m~32mで。 ヒラメは全体で 60枚、 大きさは、60cm~65cmが16枚、あとは40cm~55cm。 40cm未満はリリースしたそうです。 バケは600gで、アワビ総貝貼りなど。 タコキャップの色はこの日は、ピンク色系が優勢だったそうです。 エサはオオナゴ、チカ、イワシ。 

               **********

 ブリの夜釣り  余別漁港 千鳥丸 (山田船長090-3398-2147)月31日の夜の釣果(9月1日記述): 船長から伺いました。 31日の午後5時半に出港して、午後11時半までの釣り。水無し沖の水深約42mで。  ブリの数は全体で 4本、 大きさは、5kg~kgが3本、4kgが1本。 イカを使ったエサ釣りで1本が釣れ、あとの3本はジギングでの釣果。 ジグは、様々なタイプで色は赤金。 バラシが結構あったそうです。 船長は、イカがいたのでイカ釣りをしたそうです、船長1人で真イカを50パイ、大きさは、20入り~25入りサイズ

 ブリの夜釣り!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月31日の夜の釣果(9月1日記述): 船長から伺いました。 31日の午後6時に出港し、午前0時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深約47m~48mで。 ブリの数は全体で 23本、 大きさは、7kgが1本、5kg~6kgが 21本、4kgが1本。 イカを使った餌釣りで1本か2本が釣れただけで、ほとんどがジグでの釣果。 ドラッカーハイブリッドタイプⅤ(5)420gの赤金を使って、1人で11本を釣った方が竿頭だったそうです。

 真ダラ 数釣り!  幌武意漁港 浜 丸 (長内船長0135-45-6169/ 090-3116-6970月1日の釣果(日記述): 船長から伺いました。 日の午前7時に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深約140m~150mで。 真ダラは1人あたりで 20本~40本、大きさは 0cm~ タラシャクリは250号のステンパイプや銅パイプ製。 シャクリ針にはピンク色のタコベイトやヤリイカベイト。 白フラッシャーベースの針を使った様々な胴突仕掛。 エサは、赤イカ、サンマ。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 釣り会成績: 小樽市銀鱗会 の成績をご覧下さい。

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ チ カ   余市港  9月9日の釣果(9日記述): 8日と同じお客様から伺いました。 9日の午前8時頃から、製氷工場の裏で釣り開始。 午前11時前までの釣り。 釣果は1人でチカを60匹。 大きさは、約10cm~12cm。 3号針1本針で見釣り、餌はオキアミ。 この日もウグイがうるさかったので、ウグイが食いに来たときかわせるように、針1本の見釣りをしましたとのことでした。

◆ チ カ   余市港  9月8日の釣果(8日記述): 釣ってきたお客様から伺いました。 8日の午前8時前に、製氷工場の裏で釣り開始。 午前10時半過ぎまでの釣り。 釣果は1人でチカを約120匹。 大きさは、約10cm~12cm。 3号針1本針で見釣り、餌はオキアミ。 ウグイがうるさかったので、ウグイが食いに来たときかわせるように、針1本の見釣りをしましたと、おっしゃってました。

◆ チ カ   余市港  9月4日の釣果(4日記述): 釣ってきた地元のお客様からお話しを伺いました。 4日の午前7時半頃から市場横で釣ってみたそうですが、サッパリ釣れず。 午前9時半過ぎに、製氷工場の裏に移動してみたらチカがいたそうです。 午前10時頃から正午過ぎまで釣ってきたそうです。 釣果は1人でチカを80匹超。 大きさは、約10cm~12cm。 3号針1本に、ブロックのオキアミを付けたウキ釣り。 スピード餌付けサビキへの反応が悪かったそうです。

◆ 小サバ   岩内港  9月2日の釣果(2日記述): 午前6時頃に岩内港の旧フェリー埠頭で釣りを始め、正午まで釣ってきた余市町のお客様から伺いました。 釣った数はこのお客様が1人で 30匹 。 大きさは約15cm~20cm。 3号と4号針のサビキを使ったそうです。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ  沖村川河口海岸  9月5日の釣果(5日記述) 朝釣りましたとおっしゃるお客様からお話しを伺いました。 朝イチは、古平川河口に午前3時半頃到着してすぐ釣りを始めたそうですが、釣り人は結構いたそうですが、昨日までいたサケが遡上したのか、魚の気配が無い感じだったそうで、午前4時半頃に移動して、沖村川河口の左側で釣りをしてみたそうです。午前6時前後に続けて 4匹のサケが釣れたそうです。 携帯画像を見せてくださいましたが、3匹がメスで1匹がオスでした。 大きさは70cm前後との事ですが、写真で見ても同じぐらいの大きさのサケが4匹でした。 使ったのは、サーモンロケット50gのドットR+ピンク色のタコベ-フックで、餌はニンニクさんま、だったそうです。

◆ サケ  古平川河口海岸  9月4日の釣果(4日記述) 4日の早朝に釣ってきた方や釣れなかった方達からお話しを伺いました。 河口のプール状の中でウキ釣りで2匹、河口の左海岸でウキルアーで2匹が釣れたそうです。 河口の右海岸では1匹釣れたとか、いや釣れなかったとか、お話しに食い違いがありました。 また、このあと、美国の海岸や美国漁港内で釣れる可能性があります。 

◆ サケ釣れました!  古平川河口海岸  9月3日の釣果(3日記述) 午前10時頃来店されたお客様方2名から伺いました。 夜明けから午前9時過ぎまでに、河口から外海側でウキルアーで、15匹前後が釣れたと思います、とのこと。 河口のプール状の深みでは、ウキ釣りの人達が1人で2匹~3匹を釣っていたそうですから、ウキ釣りの人達の釣果も朝のうちで10匹前後は釣れたと思います。 ブナが入った魚も、ブナがほとんど無い魚もあったそうです。 この情報を教えてくれたお二人のうちの一人が3匹を釣ったそうです。 ちょっとした群れが回遊していて日中も釣れそうなので、また戻って釣りをしますとのことで、餌、スプーン、タコベーフックなどを買って行かれました。

 
フライフイッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ ニジマス  尻別川  9月4日の釣果(5日記述): 小樽市 幸で”ヘアーサロン・フライ”を経営する、石澤一樹さん から、新しい釣り日誌をお送りいただきましたので、掲載させていただきました。 石澤さん、いつもありがとうございます。 以下のコメントは、そのまま引用させていただきました。↓(今回は、ドライフライで数釣りをした上に、ウエットフライでの良型攻略も!。 楽しい一日でしたね!。)

本日、今年二回目の渓流です。また尻別渓流でした。
友人と二人で釣り上がり、友人はビッグドライ中心でその後を私がウェットフライで、ドライでは攻略しにくい白泡に沈めたりと、丹念に釣って行きました!二人で30cm~40cmの虹鱒を20匹程つりました。
そして友人がプールの底にへばり付いているドライには無関心の魚を見つけ、すかさず私が8番のウェットフライ、アレキサンドラを沈め、数回流しヒットさせた魚が本日の最大魚、54.5センチ!ま~5 5センチって事にしといて下さい!(笑)
またまた私が釣ってしまいました!
さすがに渓流でこのサイズとなるとランディングに手こずり、100メートル程下られましたが、5番ロッドと3Xティペットが功を奏し、無事に友人のビッグネットでネットインして頂きました。
雪が降る前にもう一度来れればと思っています!
それではまた………

     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ  古平川河口海岸  9月7日の釣果(7日記述) 7日の午前3時頃からウキルアーで釣りをしてきた方からお話しを伺いました。 河口のプール状の中でウキ釣りで1匹釣れたのをみてきたそうです。 その他は釣れていなかったと思います、とのお話しでした。

◆ サケ  古平川河口海岸  9月4日の釣果(4日記述) 4日の早朝に釣ってきた方や釣れなかった方達からお話しを伺いました。 河口のプール状の中でウキ釣りで2匹、河口の左海岸でウキルアーで2匹が釣れたそうです。 河口の右海岸では1匹釣れたとか、いや釣れなかったとか、お話しに食い違いがありました。 また、このあと、美国の海岸や美国漁港内で釣れる可能性があります。 

◆ サケ釣れました!  古平川河口海岸  9月3日の釣果(3日記述) 午前10時頃来店されたお客様方2名から伺いました。 夜明けから午前9時過ぎまでに、河口から外海側でウキルアーで、15匹前後が釣れたと思います、とのこと。 河口のプール状の深みでは、ウキ釣りの人達が1人で2匹~3匹を釣っていたそうですから、ウキ釣りの人達の釣果も朝のうちで10匹前後は釣れたと思います。 ブナが入った魚も、ブナがほとんど無い魚もあったそうです。 この情報を教えてくれたお二人のうちの一人が3匹を釣ったそうです。 ちょっとした群れが回遊していて日中も釣れそうなので、また戻って釣りをしますとのことで、餌、スプーン、タコベーフックなどを飼って行かれました。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る

 

     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る